ままちょです!
仕事から帰ってきたら、今朝まで元気いっぱいだった鳥さんがぐったりしている!
大変!獣医さんももうやっていない…
そんな時が来たら嫌ですが、残念ながら、鳥さんは生き物なので人間と同じように具合を悪くすることがあります。
獣医さんに連れていくまでの間、入院は必要ないけど自宅での看護を続けないといけない時のために備えておきましょう。
家にあるもの、安価で手に入るもので、簡単に作ることができます。
いつ鳥さんが具合を悪くするかわからないので、おうちにない場合は直ぐに用意することをお勧めします。
尚、本記事はキンカチョウからコザクラインコくらいまでの大きさの鳥さんを想定しています。
大型の鳥さんの看護室の作り方は、後日別記事でご紹介します。
必須看護セット
プラケース(虫かご)
鳥さんと、ごはん、お水と止まり木が入る程度の大きさのものでOKです。
カブトムシを飼育するケースがちょうどいいのではないでしょうか。
ごはん&水入れ
鳥さんが簡単に倒すことができない大きさと重さのものがいいですね。
我が家では、モモンガ用のごはん入れを二つ用意しています。
鳥さんが足をかけてふちに乗っても倒れないし、丈夫なので長持ちします。
深さもちょうどよく、飲み水を入れておくのにも最適です。
1つ400円くらいで買えます。
ペットヒーター
鳥さんの看護で大切なことは、保温です。
鳥さんの看護で大切なことは、保温です。大切なことだから二回書きました。
なので、ペットヒーターは必須です。
よく見るオレンジヒーターでもよし、タブレット型でもよし。
飼い主さんのお好みで準備しましょう。
看護だけでなく、冬場の保温にも必要です。
お迎え必須セットのうちの一つなので、こちらの記事も合わせてご覧下さい(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”
あるととっても便利なもの
ここからは我が家の看護スタイルをご紹介します。
白文鳥のおからちゃん、ヨウムのようちゃん以外の3羽は何かしらの疾患で長期入院及びおうち看護経験者です…
トホホ…
段ボール箱
もう閉院してしまった、市川のことり病院の先生に教えてもらいました。
段ボールは非常に保温効果が高いので、プラケースより一回りほど大きい段ボール箱を用意し、その中にヒーターを設置すれば最高の環境になります。
LEDスタンド
鳥さんの看護でもう一つ大切なことが、いつでもご飯を食べることができるように、24時間明るくしていることです。
はだか電球でももちろんOKですし、むしろこちらの方がヒーターの役割も果たして一石二鳥です。
ですが、はだか電球だと割れてしまう危険があるので私は使いません。
なので、家にあったLEDデスクスタンドを使いました。
これ、結構便利なので家に一台はあった方がいいですね。
これを、段ボールの隙間に差し込むと、いい感じに中が明るくなります。
100均の折りたたみラック
これ!ヒーターをひっかけるのにとてもいいんです。
はだか電球がない、でもヒーターを使って温めないといけない。
プラケースにはひっかけられないし、段ボール箱にそのままかけたら焦げちゃうかも…
じゃあどこに?!となったときに閃きました。
以下のイラストをご参照ください。
段ボール箱の開け口の隙間に、片足だけを広げたラックを差し込みます。
箱の大きさによってはガムテープで固定、そこにオレンジヒーターをひっかけると…
とってもちょうどよくヒーターを設置することができます!
遮光カーテン用の布
24時間明るくしておかないといけないのは分かった。
だけど、うちはワンルームなので明かりが漏れてきてしまう。
上手に眠れなくて、人間までもが参ってしまう…
そんな時に大活躍します。
大きさは2mもあれば十分。
折りたたんで、箱を覆い隠せば、漏れる明かりの量が減って、人間の睡眠を妨げません。
鳥さんの呼吸を妨げないよう、必ずどこか一部分開けておいてくださいね。
早速準備しよう
いかがでしたか?
簡単に用意できるものばかりでしょう?
おうちにこれらの道具がないアナタ、とっても安価に用意ができるので、すぐに用意しましょう。
お宅の鳥さんが具合を悪くしてしまっても、すぐに対応ができますよ。
すでに看護セットを用意しているアナタ、我が家の看護スタイル、いかがでしたか?
少しでも参考になれば幸いです。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
数あるブログの中から、とりねこblogの記事を選び、読んでくださりありがとうございます。
また、いらして頂けると大変嬉しいです。
あなたのBirdLIFEが豊かなものになりますように。
ままちょ
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
コメント
[…] とりねこblog2020.09.18鳥さんの看護室を用意しようhttps://torinekoblog.com/2020/09/18… […]
[…] とりねこblog2020.09.18鳥さんの看護室を用意しようhttps://torinekoblog.com/2020/09/18… […]